ワカシ五目
8月11日 北より微風 晴れ 凪 若潮

8月になると海の暴れん坊ワカシ釣りが始まります。毎年8月になるとワカシと遊ぶのが楽しみで今年も早速行ってきました。ワカシつりは カッタクリ釣りといって、魚皮のバケ(一種の疑似餌です)を付けた仕掛けを上へ上へと手で手繰って釣るつり方です。手繰っている途中でガッツンとくるアタリがなんとも楽しくてまさにワカシと遊んでるという感じがしてます。今年から萬司郎丸ではライトタックル釣りも同船でするようになって、ライトタックルのアミコマセのビシでウィリーバケのシャクリ釣りと両方出来るようになり、釣りの楽しさも増えました。
この日は明け方、ずっと続いてた猛暑日照のなか畑にとっては待望の雨が降りました。このため海は若干の濁り模様でむしろカッタクリ釣には向いているとの船長の話でした。ポイントはまずは江ノ島西沖。水深25mくらいを下からカッタ繰ります。コマセが効きだして数投めで待望のガツンが来てワカシをゲット。最初は船宿指定のウイリータイプのバケを使いましたが、このあとサバの猛攻となり、船長からサバ避けるなら魚皮バケを使うように指示があり魚皮バケに変えたところワカシのヒット率がよくなりました。午前中は江ノ島西沖でしたがアタリが遠のき午後は大磯沖へ移動。ここではワカシに混じってカンパチ、カイワリ、ヒラソーダと多彩な魚がゲットでき手釣りの醍醐味を満喫できました。船長からここではアジが出るからお土産に釣っていきなお〜との声があったのでライトタックルのウイリーのシャクリ竿釣りに切り替え、アジをお土産に釣って沖上がりとなりました。竿先を1mくらいシャクッて2、3秒待ち、次に竿先を下げながらリールを1,2回巻きます。そしてまた1mくらいさお先をしゃくりあげるの繰り返しを底から10mくらいまで上へ上へと探ります。クンクンというアジ特有のアタリもライトタックルなので小気味よく手先に感じて楽しめました。またこの仕掛けにもワカシが一荷で来て仕掛けが細いため上げるのにスリルもありました。
最近江ノ島沖によく停泊している海上保安庁の巡視船
PL31 JAPAN COAST GUARD と表示されてました

午前中は茅ヶ崎沖(シンボルマークのアーチが見える) 午後は大磯沖(ロングビーチのまん前)

大磯沖で隣の船を見ると、カッタクリを上手にやっている女性アングラーがいました。
まさに教科書通りのカッタクリの手本そのものです。

この日釣れた魚達
ワカシ カンパチ
ヒラソーダ ゴマサバ
 
左マアジ   右丸アジ カイワリ


夕食は釣った魚の刺身で手巻き寿司にしました。      暑いときにアジ南蛮もいいですよ!
inserted by FC2 system