横浜 こども自然公園 | |||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 緑園都市駅付近から富士山がよく見えます |
||||||||||||||||||||
![]() 2月末 梅がきれいでした |
|||||||||||||||||||||
横浜市の西部は戸塚区に「こども自然公園」があります。シゲッチの居住する場所から歩いて30分ぐらいのところです。ゴルフ場の脇を通ってちょうどよい散歩コースとなっています。公園内には池が二つあって通称大池公園と呼んでいます。歴史は古く1200年ごろに溜池として作られたということです。池のまわりは小高い丘になっていてちょっとした森林公園風です。梅・桜の時期はとてもきれいです。また公園の自然保護がボランティアグループによって活発に行われています。とくにこの池特有のメダカを保護しようと苦労されているようです。 有名な童謡「メダカの学校」の作者がこの地区の方でモデルになったメダカの池も大切に保護されていました。公園内には子供動物園や蛍の生息池、小学校の実験田んぼなど自然に触れ合う環境が保全してあり、バードウオッティングを楽しむ人もたくさんいました。天気のよい日にのんびりお弁当もって散歩するのが楽しみとなっています。 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
|