2017年11月
ロールキャベツ、セロリとじゃこの炒め物、具沢山みそ汁 |
 |
煮干しのだしで和風のロールキャベツです。さっぱりとだしが効いてとてもおいしく大評判です。セロリとじゃこの炒め物は味付けはじゃこの塩味とコショウのみ、にんにくも炒め併せておりいい感じの副菜となってます。秋野菜たっぷりの具沢山みそ汁を添えました。差し入れに奄美大島特産の黒糖の焼酎「あまんゆ」が付きました。黒糖の焼酎は泣かなkうまいですよ。 |
|
|
|
2017年9月
夏野菜カレー、トマトとキウリのさっぱりサラダ、
ラッシー、梨 |
 |
暑い夏にカレーもいいですね。
玉ねぎ、にんにく、とまと、ナス、ズッキーニ、パプリカいんげんと夏野菜たっぷりのカレーです。なぜかニンジンが入ってません(*_*)
ラッシーとはカルピスと飲むヨーグルトをブレンドしたものです。
カレーによく合います。デザートには梨、暑気払いに水割り焼酎が付きました(^^♪ |
|
|
ああ
|
2017年7月
サラダうどん、こんにゃくの刺身、杏仁豆腐 |
 |
暑いときはさっぱりとうどんです。
肉みその乗った野菜たっぷりのサラダうどんにこんにゃくの刺身。
こんにゃくは粉から溶いて手作りです。デザートには杏仁豆腐:これもまた粉から作っています。飛び込みで畑の野菜ナスとピーマンを使ってナスみそ炒めが付きました。暑気払いにビールがついてます!(^^)! |
|
|
|
2017年5月
豚肉とトマトの炒めもの、サバの照り焼き丼、
ホウレンソウのお浸し、きぬさやと玉ねぎのみそ汁 |
 |
豚肉とトマトはなかなかk相性がいいです。
サバのテロ焼き丼は、サバの缶詰を使ってます(^-^)
ホウレンソウのお浸しは手を抜かずちゃんとお浸したれを作って浸してます。 |
|
|
|
2017年3月
チキンソテーオニオンソース、菜の花のコールスロー、
叩きこんにゃくの炒り煮、大根とわかめの味噌汁 |
 |
オニオンソースに漬け込んでしっかり味のチキンソテーでした。
「菜の花」:旬の野菜はいいですね!! |
|
|
|
2017年1月
寄せ鍋、煮込みうどん、ちくわとごぼうの炒め煮、ミカン |
|
寒い時期は何といっても鍋ですね(^-^; 父ちゃんの台所も今月は「寄せ鍋」です。鍋にうどんもつきものです、鍋の残り出汁を使って「煮込みうどん」としました。
付け合わせに「ちくわとごぼうの炒め煮」とミカンが付きました。
本年初めてということでビールの差し入れもあり新年会として盛り上がりました(^-^) |
|
|