2015年11月
サバの梅みそ煮、ホウレンソウとちくわのゴマ和え
たっぷりキノコスープ、じゃこネギご飯
|
|
旬の食材、魚はサバといえばみそ煮でも梅みそ煮です。キノコもたっぷり使ったスープ、寒に向かってますますおいしくなるホーレンソウとちくわのゴマ和え、ご飯はじゃこネギご飯にしたところ、これが受けてみなさんお代わり続出で大変おいしくいただきました。
レシピはこちらから。 |
|
|
|
2015年9月
鶏の味噌焼き、生鮭のおろしあんかけ、
白菜のクリームスープ、トマトのおひたし、
オレンジのゼリー、ダイコンの皮きんぴら |
 |
鶏の味噌焼き |
生鮭のおろしあんかけ |
トマトのおほたし |
 |
白菜のクリームスープ |
ダイコンの皮キンピラ |
オレンジのゼリー |
父ちゃんの台所のレシピは「タニタの食堂」の本から当番が選択して決めています。
今月はなんと500kcalの健康食となっています。 また素材も無駄のないようダイコンの皮も捨てないでキンピラにしました。お手伝いしてくださっているスタッフさんからオレンジの手作りゼリーの差し入れもあって充実した昼食会となりました。 |
|
|
|
2015年7月
豆腐クリームのあさりのチャウダー、野菜スープ、豆腐白玉
|
 |
豆腐を使ったヘルシーなメニューです。豆腐クリームは豆腐にコンソメ出汁を加えて泡立て器でクリーム状にしたもので、ここにあさり(水煮缶)ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、牛乳を加えて煮たててアサリチャウダーにしてます。すっきりして美味しい味です。豆腐白玉は、豆腐と 白玉粉を練り混ぜたものをゆでてあずき餡のせたものです。スタッフさんのの畑で採れたブラックベリーをいただいたので合わせています。 |
|
|
|
2015年5月
ゆで豚の香味ソースかけ、がんもどき入りコールスロー、
セロリとわかめの酢みそ和え、ほうれん草の中華風サラダ、なめこと豆腐の味噌汁 |
|
たっぷり野菜と酢を中心にした調味でさっぱりすっきりヘルシーな昼食となりました。 |
|
|
2015年3月
和風ロールキャベツ、
小松菜とシメジのオイスターソース炒め
キャベツの塩もみコンブ、なめこの味噌汁
|
 |
煮干しを出汁に使った和風味のロールキャベツです。塩味に出汁がよく効いていてとてもおいしく大評判でした。あまったキャベツは塩もみしてコンブとからめました。またひき肉もいくらか余ったのでミニバーグにして焼いて、塩もみキャベツと合わせています。ロールキャベツをまくのが正念場で大小いろいろ:でも何とか恰好つけています。 |
|
|
|
2015年1月
鶏肉とレーズンの赤ワイン煮
白菜と桜えびの生姜スープ、大根とツナの炒め物
おしるこ、みかん、焼酎
|
 |
若さを保つ体に優しい健康料理と銘打ってのレシピです。
新年会もかねての今年一回目の父ちゃんの台所:焼酎のお神酒も入って今年もみなさんよろしくとなりました。お汁粉がよかったです(^.^) |
|
|
|