2011年11月
炊きこみご飯・サバの味噌煮・ニラの辛子和え・
カブの浅漬け・けんちん汁 |
 |
「父ちゃんの台所」入口玄関にかわいいくまちゃんの看板を作っていただいた。心やさしい父ちゃん達に良く似合う・・?!
温かかった今年の秋ですがやっとこの頃いよいよ冬の到来を思わせる感じがしてきました。
秋の野菜がたっぷり使って炊き込みご飯にこれまた旬になったサバの味噌煮、ピリッと辛子が利いたニラの辛子和え、カブとキウリの浅漬けに具だくさんのけんちん汁、デザートにもう充分に甘くなってきているミカン。豪華多彩なメニューとなりましたが買い物上手のお父ちゃんたちです、一人当たり500円でまかなってきました。レシピを紹介します、こちらからどうぞ。 |
|
 |
|
|
|
2011年9月
サンマのかば焼き、竹輪とピーマンのピリ辛炒め、
わかめとキウリの酢の物、なめこと豆腐の味噌汁、ナシ |
 |
9月になりましたがまだまだ残暑が厳しい暑い日が続きます。そろそろ秋のおいしい魚:サンマの時期になってきました。
さっそくサンマのかば焼きをメニューにしました。スーパーで特売サンマ、刺身用の生きのいいものがなんと一尾98円。おかげさまでデザートにこれまた旬の果物ナシをつけることができました。
つけあわせにはピーマンと竹輪のピリ辛炒め、わかめとキウリの酢の物、味噌汁は豆腐となめこで初秋にピッたしの献立です。
この日のハイライトはペットボトルのフタを使ったピーマンのヘタくり抜きです。ビデオで見てください。 |
|
 |
サンマのかば焼き 竹輪とピーマンのピリ辛炒め わかめとキウリの酢の物 |
|
|
2011年7月 |
夏野菜カレー、野菜スープ、ホウレンソウの胡麻和え
キウリ・ナスの浅漬け、スイカ |
暑い日が続きます。夏バテ予防に夏野菜をたっぷり使ったカレーです。それにこれまた夏野菜のスープに浅漬け、ホウレンソウの胡麻和え、デザートにスイカがつきました。
今回は父ちゃんの台所のおとなりにあるグループホームのおばあちゃん方をお招きしていっしょに食事会です。おいしいおいしいとおばあちゃんたちも完食で大変喜ばれました。
カレーにはジャガイモ、タマネギ、ニンジンはじめインゲン、ゴーヤ、ナスと夏野菜たっぷり。野菜スープにはキャベツ、カボチャ、玉ねぎ、トマト、ニンジンとこれまたベジタリアン! 浅漬けはキュウリとナス。夏バテもぶっ飛びました。 |
 |
|
 |
カレーにスープ、ホウレンソウは胡麻和え、浅漬けはキュウリとナス。デザートに冷え冷えスイカ。 |
|